電気事故に学ぼう

電気事故に学ぼう49波及事故防止対策は大丈夫ですか?

波及事故は、毎年10件ほど発生しています。平成25年度は9月10日現在6件発生しています。今回は事故事例2件を紹介します。

資料:中国四国産業保安監督部 四国支部 電力安全課

事例1:故意過失(作業者の過失)による波及事故

使用電圧 6.6kV
設置場所 工場
事故点の電圧 6.6kV
主任技術者の選任形態 選任許可
事故発生月 4月
供給支障電力・時間 227kW
52分
事故発生の電気工作物 断路器
事故原因 故意過失(作業者の過失)
経験年数・年齢 -
天候

事故概要

 年次点検の際に取り付けてあった接地器具を外し忘れて柱上開閉器を投入し短絡事故が発生。SOG型柱上開閉器が自動開閉せず波及事故に至った。
年次点検作業は自社内で実施しており外部委託は行っていない。作業手順書は作成していたがKY確認は実施していない。作業点検後の確認は、主任技術者が測定記録に異常がある場合に実施。

事故原因

接地抵抗測定時の接地器具の取り外し忘れ。短絡状態からの投入であったためSOG制御器が制御状態にならず、短絡事故後の停電時に自動開放できなかった。

再発防止対策

  • 柱上開閉器投入動作のチェックリストを含む作業手順書を作成して投入操作は二人以上で行う。
  • 投入手順書に事前に考えられる不具合として接地器具の取り外し忘れほかの発生要素を追加。

事例2:自然現象(雷)による波及事故

使用電圧 6.6kV
設置場所 斎場
事故点の電圧 6.6kV
主任技術者の選任形態 外部委託
事故発生月 7月
供給支障電力・時間 1,794kW
105分
事故発生の電気工作物 引込用開閉器
事故原因 自然現象(雷)
経験年数・年齢 -
天候 雷雨

事故概要

落雷により引込用開閉器内部が焼損。電力会社からの切り離し連絡により事業所の波及事故を確認した。状況を確認したところSOGの地絡動作はあった。
事故の数カ月前に実施した停電年次点検の結果は問題なかった。

事故原因

落雷による高圧区分開閉器の損傷。

再発防止対策

  • 新品の避雷器内蔵型引込用開閉器に取り替え。

自然災害(雷)対策は…?

屋外に設置されている引込用開閉器は雷害を受ける確立が高いため、確実な保護が必要です。引込用開閉器は避雷器内蔵タイプをおすすめします。

定期点検の際は設置抵抗値を確認しましょう

平成25年度四国管内電気事故発生件数

(平成25年9月10日現在)

事故種別 事故発生件数
感電死傷事故 2
感電以外の死傷事故 0
電気火災事故 0
社会的に影響を及ぼした事故 0
主要電気工作物破損事故 7
供給支障事故 0
波及事故 6
15