電気事故に学ぼう

電気事故に学ぼう40作業者の過失による感電以外の死傷事故

資料:中国四国産業保安監督部 四国支部 電力安全課

感電以外の死傷事故

使用電圧 -
設置場所 工場
事故点の電圧 440V
主任技術者の選任形態 選任
事故発生月 10月
供給支障電力・時間 -
事故発生の電気工作物 船舶電源ケーブルソケット部
事故原因 故意・過失(作業者の過失)
経験年数・年齢 -
天候 -

事故概要

事故当日、当該事業所の船舶用バースにおいて、船舶から原料の積み下ろし作業を行っていた。作業は船舶の運転員が行い、積み下ろし時の電源は、当該事業所のバースに設置している船舶用電源接続設備に船舶側の電源ケーブルを4本接続して確保していた。
積み下ろし作業が終了し、船舶運転員が船舶電源ケーブルを船舶用電源接続設備から接続を切り離す作業を実施した。電源ケーブル4本の内2本を切り離したところで、ケーブルソケット部の端子を保護するため、金属製キャップを取り付けている際に、誤って充電状態であった端子に金属製キャップを接触させ、短絡が生じた。
短絡時のアークにより、当該船舶運転員の衣服に着火し、顔、太もも等に火傷を負った。9日間入院。(感電はしていない。)
なお4本の電源ケーブルは、並列で電気的につながっており、事故発生当時、まだ切り離していなかった2本のケーブルを経由して、切り離した2本のケーブルの端子部まで充電状態であった。

事故原因

  1. 船舶電源ケーブルの切り離し作業を行う前に、船舶用電源接続設備の電源を遮断していなかった。
  2. 積み下ろし作業中、船舶用電源接続設備の扉を開けた状態であったため、扉に取り付けている「充電中ランプ」が見えない状態であった。そのため、電源ケーブルの取り外し作業を行う際、電源が遮断されておらず、ケーブルが充電状態であることを容易に確認できなかった。
  3. 上記と同じく扉を開けた状態であったため、電源ケーブル取り外し作業に関する「注意標識」が見えない状態であった。

再発防止対策

  1. 電源トリップ回路の追加設置
    船舶用電源接続設備の扉にドアスイッチを設け、充電中に扉が開けば自動的に電源が切れる回路を設置した。
  2. 電源投入ロック回路の追加設置
    ドアスイッチを使用し、船舶用電源接続設備の扉が開いている時には、電源入り操作をしても、電源が入らないようにした。

平成22年度四国管内電気事故発生件数

(平成23年3月31日現在)

事故種別 事故発生件数
感電死傷事故 1
感電以外の死傷事故 1
電気火災事故 1
社会的に影響を及ぼした事故 1
主要電気工作物破損事故 7
供給支障事故 0
波及事故 9
20